2009年12月16日
胡椒…恐るべし、中華そば すずらん@渋谷
城南地区のドンぼぶさん主催の忘年会で…日頃、お会いする機会の少ない方でコメントを頂いたり、情報を頂く多くのブロガーさんに会え楽しく飲み会が出来て、色々とご足労をお掛けする、ぼぶさんに感謝…感謝です。
渋谷のパンダレストランでの忘年会で、今年の近況やラーメン談義に花が咲き…楽しい時間を満喫した後、お馴染みの
ブロガーさんとニ次会に向かいます、三々五々…グループで帰宅方向に分かれての、ニ次会もやはりラー店に成ります(^^♪
TKZさんやサル番長さん、ライダーマンさんと向かうお店は、粘着度の強いファンの多いいお店、中華そばすずらん@渋谷です。
行列の出来る人気店に向かうと、店内には先程ご一緒していた面々が既に何人か居ます。
店外に並び…振り返ると、先程ご一緒だった面々が約4名で!(^^)!


順次の入店でお店の方々有難う御座います。
先ずは、ツマミの皿メンマで、ビールや芋焼酎で飲み直して~ラーメン談義の続きや初めて会うブロガーさんに自己紹介をして…こんな時は職業も年齢も肩書きも無く、楽しく話せて楽しいですネ!

芋焼酎の銘酒、鹿児島の「くじら」を頂き…今夜の〆のラーメンをこちらのお店で粘着度の高いブロガーさんの限定の裏メニューを食べようと言う。TKZさん?KTさん、その他大勢が…「黒いやつ…本当は、おどおど言うらしいが」誰もオドオド言わず?
「黒いの」で、殆ど人が手を上げました。
自分は、この黒いの?「漆黒の叉焼麺」は初めて頂くラーメンです。
裏メニューを大量に注文する集団もお店的には始めてだと思いますが順次テーブルに提供されます。

見た感じは…富山ブラックですネ!
かなりの黒胡椒が浮いて刻みネギと沢山のチャーシュー、もやしが丼に一杯です。
スープは濃口醤油をタレに使った感じで見た目ほどは塩辛くはありませんが…胡椒の量は多くて「黒ナベ」東池袋の味
を思い出す味です。
自家製のちじれ太麺の食感も楽しくて美味しい。
旨みのあるチャーシューが美味しくてこのラーメンで御飯を食べたく成りますね。
名古屋に胡椒の効いた病み付きになるスパ…「ヨコイ」@栄が有りますが、胡椒恐るべしです。
お店の方々…色々有難う御座いました。
また、行きます。
| ラーメン(渋谷区) | 21時41分 | comments:9 | trackbacks:1 | TOP↑
tshukachinさん アフターのTBをいただきありがとうございました。
あのあと、何が起こっていたのかよくわかりました。
私は轍でしっぽりでした。
またよろしくお願いします。
| ぼぶ | 2009/12/18 09:25 | URL | ≫ EDIT